腰痛におすすめの20万するイスを買いました

最近イスに座ることが多くなり3千円のイスで体を痛めてしまいました。

そこで、思い切って20万円のアーロンチェアを買いました。

他のイスもを良かったけどこれに決めました。

これから5年間以上はお世話になるので大切に使いたいです。

購入した理由

そもそも何で買ったかは前文で説明した通り体を痛めたためです。

そもそも高校生の時に腰を痛めてから座るのが辛くなったのが理由です。

候補は

  1. アーロンチェア
  2. エルゴヒューマンプロ

この二択です。

大塚家具で座った結果。アーロンチェアにしました。

大塚家具以外にも販売者はありますが、値段以上にメンテナンスなどのサポート面が安心できると思いました。

配達

この時期は自宅でパソコンをする人が増えてアーロンチェアが在庫が少ないらしいです。

私は運が良く行ったその日だけは在庫があったらしいです。

配送の2.3日前に配送の電話があります。

配送は1週間程度で届きました。

業者さんありがとうございました。

アーロンチェア

そしてこれが今回注文したアーロンチェアです。

アーロンチェア リマスタード サイズA BBローラー。

人生で一番高い買い物をしたので興奮してます。

Bサイズでも良かったのですが、Aサイズの方がフィットします。

ここは体系よりも個人の主観が大きいです。

使い方説明

ここからは使い方を説明します。

基本的な設定は6つです。

イスの昇降

これは普通のイスにもある座面の上下を変更するレバーです。

レバーの形が一般の形と違うので慣れが必要です。

リクライニングテンションの調整

まず、アーロンチェアにはリクライニングがあります。

そして、リクライニングの硬さをダイヤルで調整してくれます。

これはあまり使わない機能でした。

リクライニング角度調整

アーロンチェアにはリクライニングの角度を3段階で調整してくれます。

集中モードは1、リラックスモードは3と言ったように変えています。

前傾モード

このモードはアーロンチェアにしかありません。

前傾をすると座面と背面が前傾姿勢したときのようになります。

パソコンをする時は猫背になってしまうので、背中に隙間が無いのは楽です。

ランバーサポート

そしてそれと同時にこのランバーサポートを使えば腰に圧がかかり、より良い姿勢になれます。

これも集中したい時に使うことで効果を発揮します。

1か月使ってみて

購入してから1か月使いました。

高級チェアと言うだけあって良い所が色々ありました。

しかし、使っていくうちにデメリットもありました。

メリット

ひじ掛け

前のイスはひじ掛けがなかった物でしたが、ひじ掛けがあるとタイピングしやすくなりました。

フィット感

人間工学を元に作られたイスなので体にフィットしやすいです。

仕事用

動画を見たりなんかより1日5.8時間パソコン作業します。

みたいな方におすすめですね。

12年サポート

故障しても12年間は無償サポートなので何かあっても安心。

デメリット

リクライニング

リクライニングできることは良いけど他のオフィスチェアにある

リクライニングの角度を固定する機能がたまに欲しくなります。

イスの出し入れがめんどう

アームレストがあることは良いけど、それによって出し入れの時に机にアームレストが当たるのでそこが面倒

まとめ

今回はアーロンチェアを紹介しました。

20万するイスは最高に良いといった感覚はありませんが、確実にパソコン作業を快適にしてくれます。

まだまだこの椅子の良さを分かっていないので使い倒してやります。